造形フェス&トヨタ博物館
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/109714/12377823
この記事へのトラックバック一覧です: 造形フェス&トヨタ博物館:
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/109714/12377823
この記事へのトラックバック一覧です: 造形フェス&トヨタ博物館:
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
戦車上手ですね~^^★マークもいい!
トヨタ博物館って近いんですが、まだ一度も行ったことありません。
やっぱ白の2000GTって今見ても十分カッコイイです。
昔、ドラマで石田純一さんがコレ乗ってましたよね!
投稿: モモ | 2006年10月23日 (月) 23時04分
モモさん、最近うちの坊主は戦争物に凝っています。
ゼロ戦や、大和などを描いて喜んでいますよ~
トヨタ博物館は、本山~長久手の道路を西に行き、名古屋インターを過ぎて青少年公園の
ちょっと手前の左側にあります。
一見の価値ありですよ。
休みの日は子供向けの簡単な工作もやってます(^^)
投稿: aki | 2006年10月24日 (火) 23時38分
トヨタ博物館は数年前に一度行ったことがあります。息子の受験の際、時間潰しだったんですが。面白かったです。
ところで三河ツー参加できなくなりました。
年が明けたらまた誘ってください。
投稿: 松ちゃん | 2006年10月25日 (水) 07時06分
松ちゃん、早く良くなるといいですね
年明けには初乗りツアー行きましょう。
ところで息子さんとは乗らないのですか?
投稿: aki | 2006年10月25日 (水) 20時49分
おかげさまで日常生活には支障がないようになりました。
息子は高校時代に原付に乗っていましたが、他車から追突されたり自爆したりで向いていないということで降りました。
でも、降りた大きな要因はバイク馬鹿の親を反面教師にしたのかも。
投稿: 松ちゃん | 2006年10月26日 (木) 19時21分
松ちゃん
良くなってきたようでなによりです。
でも油断禁物!ゆっくりと。
息子さん残念ですね、でも松ちゃんが楽しそうに
スポに乗っていると又復活するかも。
投稿: aki | 2006年10月26日 (木) 22時00分