ヴィッツを見に行きました☆
トヨタスターレットでもう13年目
別にトラブルもないのですが、ハンドルが重かったり、エンジンから震動があったり。また古いモデルなので最近のヴィッツとかと比べると乗車位置が低く、いまいち視界が良くない。
もう歳なので引退までこのまま乗り続けるとの事だったのですが。
まあ歳だからこそ視界が良くて運転しやすい車の方がいいですよね~最近の車は燃費もいいし。新しいのを買っちゃえば
てな事を昨日、車の中でおやじにつらつら話して帰ってきました。
おふくろも姉貴も特に反対はなし。最近はいろいろ買い替えるのにもちょっと躊躇があります(昨年は大画面テレビに買い替えさせました)
4月からはエコ車は税金が安くなっていますしね~
最近は買い物とか病院に行くくらいしか使っていないので1.0Lで十分、やっぱりヴィッツ。CVTだし燃費は22km/lといいです。
ネッツ店では大変お得な情報。
車の買い替え促進策で、13年以上乗った車をエコカーに乗り換えるとなんと25万の補助が@@ もうすぐ法案が通るらしい(全体の予算は決まっているらしいですが)。
減税と合わせると28万位になります。
今年の8月末でちょうど13年!ラッキー
8月末が楽しみです
« 埼玉実家帰省 ♪ | トップページ | ゆったりとした時間 »
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/109714/44846050
この記事へのトラックバック一覧です: ヴィッツを見に行きました☆:
13年以上とは。。。
9年乗った人はムリですかねw
にしても、25マンは大きいですよ!
投稿: モモ | 2009年4月30日 (木) 23時13分
>モモさん
もう決めたのですよね~
9年ではちょっと
でも減税額が結構大きいのではないですか?
投稿: aki | 2009年4月30日 (木) 23時57分
5万km以上乗ったスポを下取りに出すと25万円補助だったら乗り換えますか〜?
それだけ乗ると愛着がわいてくるから手放すのは躊躇しますよね!
ハーレーもいずれはエコバイクに変わっていくんでしょうかね〜
投稿: かい | 2009年5月 1日 (金) 08時51分
>かいさん
う~ん、考えさせられるコメですね。
スポは恐らく自分で乗れなくなるまでは持っているでしょうね(趣味としての思い入れが強い)。
反面車はある意味道具という感じなのでそれ程愛着も無いのかも。昨年親父と同じスターレットを11年乗って替えましたからね~
ハーレーは今でも結構エコバイクな感じもします
投稿: aki | 2009年5月 1日 (金) 18時38分