タイヤ交換と皮むきプチプチツー
08.5.9 9:30~14 130㎞
リグニス→岡崎→本宮山S
Rrタイヤがツルツルになったので、前後セットで交換。Frはあと1000㎞位は持ちそうですが前後セットで4万以上なら工賃が無料となるので一緒に交換
朝一でリグニス、タッチの差で2番目。
今回のセットはFr BT39(いつも同じ)、Rrミシュランパイロットロード2、PR2は前々回も履いていたので2回目です。
ロードスマートも2コンパウンドになって試してみたいのですが、4万を切っちゃうので工賃が発生してしまう・・・次回に取っておきましょう。
リグニスは店長以外店員が入れ替わっていました。
帰りはちょっと寄り道をしてタイヤを試してみよう。
刈谷から岡崎に抜け、そのまま山の中へ。魔の三角地帯でまた迷いながらもR301に抜けて作手へ。
道の駅にはバイクがたくさん停まっていましたが、そのまま本宮山スカイラインへ。
少しずつペースを上げて天辺の駐車場に着きました。レプリカ軍団がたむろしていますね。
<PR2のインプレ>
粘りつくようなグリップで、コーナーで大変安心感があります。
バイクの足回りの性能よりタイヤが上回っているし、MYスポのバンク角では全く問題なし。私の好みの乗り味ですね~前のBT021よりグリップ感がある。
FrのBT39とも大変マッチングがいいです
でもこのタイヤの私のサイズ160/60-R18だと、いびつに減って来るのですね~
まあ次回はもう少しペースを上げて試してみよう。
早く帰りたかったので、そのまま同じコースを下り。タイヤはだいぶ剝けていたのでそれなりにペースを上げて下りましたが、やはりいいグリップ感、最高♪
作手の道の駅で一服。ドカのポールスマートが2台、カッコいいですね。
それにしても今日の午後は暑かった
« 明日は名古屋CCM ♪ | トップページ | 名古屋CCM♪ »
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/109714/44955026
この記事へのトラックバック一覧です: タイヤ交換と皮むきプチプチツー:
いい皮むき場所が多くていいですね~。
こちらは通勤メインですのでまだヒゲ2です。
明日は宜しくお願いします~!
投稿: mogu | 2009年5月 9日 (土) 17時11分
>moguさん
1時間半も走れば結構楽しめます。
お久しぶりです
家から山が見えるので
明日も楽しみですね~
投稿: aki | 2009年5月 9日 (土) 17時37分
うらやましい~乗りたい~
仕方ないので別な一人遊びを開拓中です
明日はみなさんにヨロシク
投稿: アトム | 2009年5月 9日 (土) 20時12分
>アトムさん
スポ君が居なくても十分一人遊びをしているではないですか~
でも久しぶりに乗ると感動ですよ、しっかり貯めて下さい
明日は静岡SSもたくさん来そうですね。
投稿: aki | 2009年5月 9日 (土) 21時15分
パターン見ると、雰囲気でグリップ良いのが伝わってきました!
今日は知立で同じく12時過ぎまで作業待ちしてました。
投稿: モモ | 2009年5月 9日 (土) 23時30分
18インチは選択肢が多くていいですね!
明日は暑くなりそうですけど、宜しくお願いします(^^;
投稿: RYU79 | 2009年5月 9日 (土) 23時51分
>モモさん
今日はお疲れさまでした
PR2グリップいいですよ~
今日も知立でしたね、私はちょっと用があるのでパスしちゃいました
投稿: aki | 2009年5月10日 (日) 16時32分
>RYU79さん
お疲れさまでした
何もお役に立てなくて(^^;
根尾、徳山ダムツーは是非ご一緒しましょう
投稿: aki | 2009年5月10日 (日) 16時33分
自分、タイヤの皮むきなんて数ヶ月かかります。

車体が低くてグリップ感を楽しめませんし車体やサイドバックが傷つくので環境に優しい走りに徹しています
投稿: gasper | 2009年5月16日 (土) 09時38分
>gasperさん
ツーリングに一回行くとだいたい皮むきは終わっちゃいますよ~
確かにマフラーを擦って傷きずになっていまったので替えちゃいました
投稿: aki | 2009年5月16日 (土) 18時53分