松平東照宮プチサイクリング♪
1/25000の地図を持って(平成4年発行になってます)
いつもの?R301を今日は自転車で東進。東照宮までは基本的に全て上り
10分位走ってはや休憩、脚が。。。
お地蔵さまや
乃木将軍を見ながら
こんな坂道を上って
やっとつきました松平東照宮
家から7km、バイクなら10分もかからないのに50分もかかってしまったぁ
でも汗をかくのは気持ちいい
自転車で来たのは17年ぶり? (↑の地図の発行年度から見ると)
ここは徳川家の始祖の松平家の菩提寺です
ちょっとポツポツしてきたしそろそろ帰らないと。
でも同じ道は芸が無いので、裏に入って田舎道を下ります
気持ちいいなぁ~ ダウンヒル
田舎の道を一直線、でもタイヤのグリップが悪そうなので結構減速しないといけません
帰りは高月院から30分でした。
往復で2時間弱のサイクリング、汗を流して走るのもいいですね
帰ってから、夕方駅の方に行くと、今日は挙母(ころも)祭り
山車が出ていました。
屋根の上で怖くないのかなぁ
« 24日(土)南信 陣馬形山リベンジツーのご案内♪ | トップページ | 本宮山お散歩ツー »
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/109714/46509270
この記事へのトラックバック一覧です: 松平東照宮プチサイクリング♪:
あれっ?
愛知は雨がほとんど降らなかったんですね
滅多に使わない筋肉はやはり退化する一方なんだろうなァ
投稿: アトム | 2009年10月17日 (土) 20時55分
>アトムさん
今日は昼から雨予報でしたがあまり降らなかったです(山は降ったかも)
遠州は雨雲が結構走っていました、でも航空ショーが見られて良かったですね
たまには自分の脚の筋肉も使わないと
投稿: aki | 2009年10月17日 (土) 22時21分
たまには運動して汗をかくってのは大事ですね♪
特にA型のせいで結構ヤバいから免疫力つけて
おいたほうが安全ですぜ!
私は治療器と格闘して患者さんに満足してもらえました☆
投稿: デーモン | 2009年10月17日 (土) 22時41分
>デーモンさん
久し振りに汗をかいたら気持ちよかった。商売柄いろいろと健康には詳しいのでしょうね。
新兵器はかなり調子良さそうですね
投稿: aki | 2009年10月18日 (日) 00時00分
自転車、気持ちイイですよね。
ボクも土曜日の朝、浜名湖の今切口まで往復1時間楽しんできました。
ホントはもう1時間早く起きて釣りに行くつもりだったんですけど。。。
釣果が気になって自転車で見に行っちゃいました。
釣れてなくってホっとしてます(笑)
投稿: UP | 2009年10月18日 (日) 06時18分
>UPさん
自転車は手ごろに汗をかけるし、色々な発見があったりしていいですね。
浜名湖一周してみたいです、車に積んで行こうかなぁ
投稿: aki | 2009年10月18日 (日) 08時42分